家庭用としても仕事用としても人気の高いiPad。タブレットといえばiPadというくらいです。
iPadはこれまで多くの種類が出ており、現在選べる端末だけでも4種類あります。
これからiPadを買おうと思っても、自分にどれが合うかわからない方も多いのではないでしょうか。
みやちまん
ユイ
我が家では、イラスト用、レシピ用、動画用、ノートPCの大活躍のiPad。
購入するときは実際に店舗に行ったり調べまくったりしてました。
その経験をもとに、iPadの最新モデルを比較して、おすすめの選び方を紹介していきます。
いまいちiPadの活用法に悩む、という方のために、おすすめ活用法についてもまとめました。
この記事の目次
まずはiPadの使い道を考えよう
スマホと違い、タブレットは用途が幅広い分、使い道が決まってないとタンスの肥やしになってしまいます。
みやちまん
これは大変もったいないので、まずは購入する前にiPadを何に使うかきちんと決めておきましょう。
サイズによってはiPhoneと被る部分もあるので、買った後に「なんだ、iPhoneで充分じゃんか…」とならないようにしておきましょう。
- 読書:Kindle・漫画アプリなど
- 音楽を聴く:ワイヤレススピーカーとつなげると便利
- 動画用:映画・アニメ・ドラマなど
- ゲーム用:アプリでもTVゲームのお供にも
- 料理用:クックパッドなどでレシピを見ながら
- プレゼン用
- 外出時のノートパソコン代わり
- カーナビ代わり
- タッチペンとあわせてメモ帳やノート代わりに
- タッチペンとあわせてイラスト用
- ゴロゴロしながらネットサーフィン
- ゴロゴロしながらネットショッピング
- 地図代わり
- PDF・Word・Excelなどファイル閲覧
- 天気・株・仮想通貨などチャートチェック
- 打ち合わせ
と、思いつく限り挙げてみました。
iPhoneと1番違うのは画面の大きさなので、それを活かせる場面がかなり多いです。
なんといっても、ゴロゴロしながら使えるってのがいいんですよねぇ。パソコンだと重くてそうもいきませんからね。
iPhoneよりも画面が大きいし、パソコンよりも軽くて起動スピードが速い。
これがiPadを使う何よりのメリットだと思います。
意外に便利だったのが、例えばPS4でゲームしながらiPadで攻略サイトを開く使い方。
iPhoneだと操作が面倒でしたが、iPadならテーブルの上に置いてすいすい見ながらできます。
画面も大きいので、必要な情報も探しやすいです。
ベッド+PSP+ iPad(攻略サイト)の組み合わせ最強
— みぎ (@a_right) July 31, 2010
お絵描き用に買ったiPadがスマホゲーム攻略サイトすぐ開けたり野球アプリ入れて大きい画面で中継も見れるから絵以外の生活も快適になってる
— はなと。 (@hntnew0202) March 7, 2020
タッチペンを使えばメモ帳やノート代わりにも使えるので、大学生とかはiPadだけでいいと思います。
僕もセミナーとか受講する時紙のノートは使わずiPadにメモ。そしてEvernoteに飛ばしていますから、後で見返すことにも役立ってます。
iPad買ってから圧ッッッ倒的に勉強がもっと楽しい:;(∩´﹏`∩);:こんなに便利だと思わなかった、、、 、ノート取るのも楽しいし、スイスイ勉強できるのも楽しいし、問題解けるのも楽しいし、やっぱ使ってみないと気付かないねアップル製品の便利さって:;(∩´﹏`∩);:
— やまもとみなこ (@minako__ph) February 29, 2020
【教員がIPadを使ってできること】
— さくさく先生@iPad×教育×副業 (@sakueduken) March 7, 2020
IPadはとても便利な教材になり得ます。
・所持者はさらなる活用方法を考えよう
・他の人は何が出来るのかを知って、購入を検討しよう😌
✅書画カメラ
✅書類管理
✅To Do リスト
✅録音
✅動画編集
✅プレゼンテーション
✅メモ
基本機能だけでここまでできる✨
イラストレーターさんも、最近はiPadでイラストを描くことが増えています。
背景付きの複雑なイラストはワコムのペンダブなど大きな画面が必要ですが、そうでないならiPadで十分。
実際、奥さんがイラストの仕事をしていますが、下絵や人物イラストはiPadで描いています。
iPad Proでイラスト/漫画の仕事をするようになって1年半年くらい。
— 中川英明 (@akaoni18akuemon) March 3, 2020
ペーパーライク等作業環境を整えるのはもちろん大事ですが、一番大事なのは描きつづけられる体を作ること。筋トレ必須!
ちょっとサボるだけでこんなリバウンドするかね!?マジで体力の衰えヤバい。 pic.twitter.com/Ff3y6g9rMi
こんばんはTwitter✨
— あーる@お仕事はDMへ (@ucl_eighteenth) March 6, 2020
動画編集進捗です🎵何だか楽しくなってきて、のめり込みそうでこわい〜…💦
iPad proでのアプリを変えました〜☀️
UIがこっちの方が好きで、使いやすい〜✨
動作も軽快だし、安定してて、落ちることもなくなりました✨(^^)v#動画編集 #イラスト #メイキング pic.twitter.com/I99Q0xZ8cc
ボクは『2018 ipad PRO 11インチ』と『2019 ipad PRO 12.9インチ』を持っていますが、もうipad PROとapplepencilだけで漫画やイラストの作業が本当に全て完結しますネ。似顔絵屋の性質も変わります。
— えろ漫画家ピクピクン🦊☆ (@PIKU2N) November 8, 2019
ずっとずっと待っていました。
やっと時代が最高のものになりました☆
ユイ
他には、我が家では料理、動画、外出時に主に使用しています。
ノートPCを持ち歩くよりも、iPadを持ち出すほうがはるかに便利ですね。
iPad ProとApple Pencilの組み合わせがマジで便利すぎる。
— 三浦 祐輝 (@yukimiura1984) March 7, 2020
・本を読む、スクショする、メモする。
・WEBの修正指示もチラシの修正指示も、スクショからの手書き修正できる。
・ノートも結構notabilityってアプリが大活躍。
みやちまん
iPadの各モデルを比較
現時点で選べる、iPadの各モデルは次の4機種です。iPad各モデルを比較してみました。
各モデル | 画面 | 価格 | サイズ | 重さ | 容量 | 解像度 | プロセッサ | バッテリー | ディスプレイ | Apple Pencil | Smart Keyboard | カメラ | 手ブレ補正 | ビデオ撮影 | 認証 | オーディオ |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
iPad Pro | 12.9インチ | 111,800円~ | 横幅:214.9mm 高さ:280.6mm 厚さ:5.9mm | 631g | 64GB 256GB 512GB 1TB | 2,732 x 2,048 264ppi | A12X Bionic | 最大10時間 | Liquid Retina | 第2世代 | ◯ | 12メガピクセル | ◯ | 4K | 顔認証 | 4スピーカー |
11インチ | 89,800円~ | 横幅:178.5mm 高さ:247.6mm 厚さ:5.9mm | 468g | 64GB 256GB 512GB 1TB | 2,388 x 1,668 264ppi | A12X Bionic | 最大10時間 | Liquid Retina | 第2世代 | ◯ | 12メガピクセル | ◯ | 4K | 顔認証 | 4スピーカー | |
iPad Air | 10.5インチ | 54,800円~ | 横幅:174.1mm 高さ:250.6mm 厚さ:6.1mm | 456g | 64GB 256GB | 2,224 x 1,668 264ppi | A12 Bionic | 最大10時間 | Retina | 第1世代 | ◯ | 8メガピクセル | × | 1080p HD | 指紋認証 | 2スピーカー |
iPad | 10.2インチ | 34,800円~ | 横幅:174.1mm 高さ:250.6mm 厚さ:7.5mm | 483g | 32GB 128GB | 2,160 x 1,620 264ppi | A10 Fusion | 最大10時間 | Retina | 第1世代 | ◯ | 8メガピクセル | × | 1080p HD | 指紋認証 | 2スピーカー |
iPad mini 5 | 7.9インチ | 45,800円~ | 横幅:134.8mm 高さ:203.2mm 厚さ:6.1mm | 300.5g | 64GB 256GB | 2,048 x 1,536 326ppi | A12 Bionic | 最大10時間 | Retina | 第1世代 | × | 8メガピクセル | × | 1080p HD | 指紋認証 | 2スピーカー |
より詳しく、各iPadモデルを紹介していきます。
iPad Pro 12.9インチ|現時点で選べる最高スペック
価格 | 111,800円~ | |
---|---|---|
画面サイズ | 12.9インチ | |
サイズ | 横幅:214.9mm 高さ:280.6mm 厚さ:5.9mm | |
重さ | 631g | |
容量 | 64GB/256GB/512GB/1TB | |
解像度 | 2,732 x 2,048 264ppi | |
プロセッサ | A12X Bionic | |
ディスプレイ | Liquid Retina | |
カメラ | 12メガピクセル | |
スピーカー数 | 4 | |
バッテリー | 最大10時間 | |
認証 | 顔認証(Face ID) | |
Apple Pencil | 第2世代 | |
Smart Keyboard | ◯ |
「iPad Pro 12.9インチ」は現行選べるiPadの中でもサイズ・スペックともに最上位のモデルです。
従来だったホームボタンもなくなり、その分画面のスペースも広くなりました。
認証はTouch ID(指紋認証)からFace ID(顔認証)対応に。
「A12X Bionic」とメモリも高く、高解像度で目も疲れにくいです。
まさに、パソコン並に使えるモデルといっても良いでしょう。
デメリットとしてはその分サイズも重さもでかいこと。持ち運びにはあまり適していません。
自宅で本格的にイラストや漫画に取り組む方や、事務作業を行うのに向いています。
みやちまん
- イラストや漫画制作の方
- 写真・動画編集をする方
- ノートパソコン代わりに使う方
iPad Pro 11インチ|プロ仕様もコスパ最高
価格 | 89,800円~ | |
---|---|---|
画面サイズ | 11インチ | |
サイズ | 横幅:178.5mm 高さ:247.6mm 厚さ:5.9mm | |
重さ | 468g | |
容量 | 64GB/256GB/512GB/1TB | |
解像度 | 2,388 x 1,668 264ppi | |
プロセッサ | A12X Bionic | |
ディスプレイ | Liquid Retina | |
カメラ | 12メガピクセル | |
スピーカー数 | 4 | |
バッテリー | 最大10時間 | |
認証 | 顔認証(Face ID) | |
Apple Pencil | 第2世代 | |
Smart Keyboard | ◯ |
「iPad Pro 11インチ」は、スペック自体は「iPad Pro 12.9インチ」のままに、サイズが小さくなったモデルです。
12.9インチほどの大画面は必要ないけれど、スペックを必要とする方向けとなります。
12.9インチの価格が最安111,800円に対し、11インチは89,800円と2万以上も安くなっています。
コスパでいえばiPadの中でも1番でしょう。我が家がメインに使っているiPadも11インチです。
11インチと12.9インチと並べるとこのような感じになります。
実際に比べるとやや小さい印象はありますが、その分長時間持っていても疲れにくいです。
机にじっと座って作業するよりも、楽な姿勢の方が作業しやすい、という方もいるでしょう。
大画面でなくても高スペックで使いたい方におすすめです。
みやちまん
- 高スペックは求めつつも、小回りがきくモデルをお探しの方
- イラスト制作をしたい方
- 持ち運びしやすいノートPC代わりを求めている方
iPad Air|価格とスペックのバランスが整ったモデル
価格 | 54,800円~ | |
---|---|---|
画面サイズ | 10.5インチ | |
サイズ | 横幅:174.1mm 高さ:250.6mm 厚さ:6.1mm | |
重さ | 456g | |
容量 | 64GB/256GB | |
解像度 | 2,224 x 1,668 264ppi | |
プロセッサ | A12 Bionic | |
ディスプレイ | Retina | |
カメラ | 8メガピクセル | |
スピーカー数 | 2 | |
バッテリー | 最大10時間 | |
認証 | 指紋認証(Touch ID) | |
Apple Pencil | 第1世代 | |
Smart Keyboard | ◯ |
「iPad Air」は、これまで紹介したiPad Pro2モデルほどスペックは高くありません。
しかし、軽量モデルで価格も54,800円と比較的手に入りやすいモデルです。
「iPad Pro 11インチ」の最安価格89,800円と比べても、3万円以上安くなっています。
安いといっても、スペックは十分高いですし、イラストや編集作業にも十分耐えられます。
ただ、Apple Pencilが第1世代しか対応していないので、iPad本体にくっつけることができません。
Apple Pencil第2世代では、上の画像のようなイメージでiPadにくっつけて充電できます。持ち運びにも便利です。
これが第1世代だとiPadに差し込まないといけなく、正直ダサいです。持ち運びにも不便。
ただ、「iPad Pro」の廉価版と捉えると、これ以上にコスパがいいモデルはありません。
iPad Proを買うほどお金は出したくないけれど、十分なスペックはほしいという方におすすめです。
みやちまん
- 価格と性能のバランスで選びたい方
- ガッツリほどではなくても、イラスト作業をしたい方
- 軽い作業用として使いたい方
iPad|とりあえずタブレットがほしい方向け
価格 | 34,800円~ | |
---|---|---|
画面サイズ | 10.2インチ | |
サイズ | 横幅:174.1mm 高さ:250.6mm 厚さ:7.5mm | |
重さ | 483g | |
容量 | 32GB/128GB | |
解像度 | 2,160 x 1,620 264ppi | |
プロセッサ | A10 Fusion | |
ディスプレイ | Retina | |
カメラ | 8メガピクセル | |
スピーカー数 | 2 | |
バッテリー | 最大10時間 | |
認証 | 指紋認証(Touch ID) | |
Apple Pencil | 第1世代 | |
Smart Keyboard | ◯ |
「iPad」は価格が最安34,800円と、とりあえずタブレットが欲しい方向けのモデル。
画面サイズもほどほどに大きく、スマートキーボードやApple Pencilにも対応しています。
趣味でお絵かきをしたい、読書用に使いたい、ノート代わりに使いたい、動画視聴に使いたい、料理の傍らレシピとして置きたい…。
このような、タブレットとして最低限できることで使いたい方向けです。
みやちまん
- 1台タブレットがほしい方
- 1番安いモデルを購入したい方
- クリエイティブ用途を求めていない方
iPad mini 5|持ち運び用
価格 | 45,800円~ | |
---|---|---|
画面サイズ | 7.9インチ | |
サイズ | 横幅:134.8mm 高さ:203.2mm 厚さ:6.1mm | |
重さ | 300.5g | |
容量 | 64GB/256GB | |
解像度 | 2,048 x 1,536 326ppi | |
プロセッサ | A12 Bionic | |
ディスプレイ | Retina | |
カメラ | 8メガピクセル | |
スピーカー数 | 2 | |
バッテリー | 最大10時間 | |
認証 | 指紋認証(Touch ID) | |
Apple Pencil | 第1世代 | |
Smart Keyboard | × |
「iPad mini 5」はiPadシリーズの中でも最小・最軽量モデルで、持ち運びに特化しています。
そういったこともあり、スマートキーボードには対応していません。
ただその分持ち運びには便利で、Apple Pencilにも対応しているのでメモ代わりに使えます。
片手で持てることもあり、通勤電車の中で読書、といった使い方にもぴったり。
値段は「iPad」よりも1万円ほど高いですが、コンパクトに使いたい方におすすめです。
みやちまん
- 外でiPadを使うことが多い方
- 大学講義のメモ代わりに
iPadの目的別選び方・重視すべきポイント
iPadの各モデルを比較・紹介したところで、iPad選びで重視するポイントや選び方について解説していきます。
この順番で選んでいけば、おのずと使いたいiPadが決まるはずです。
画面のサイズで選ぶ
モデル | iPad Pro 12.9 | iPad Pro 11 | iPad Air | iPad | iPad mini 5 |
---|---|---|---|---|---|
ディスプレイ | 12.9インチ | 11インチ | 10.5インチ | 10.2インチ | 7.9インチ |
高さ | 280.6 mm | 247.6 mm | 250.6 mm | 250.6 mm | 203.2 mm |
横幅 | 214.9 mm | 178.5 mm | 174.1 mm | 174.1 mm | 134.8 mm |
厚さ | 5.9 mm | 5.9 mm | 6.1 mm | 7.5 mm | 6.1 mm |
重さ | 631g | 468g | 456g | 483g | 300.5g |
まずはサイズと重さです。iPadの1番のメリットはiPhoneよりも大きなサイズ。
そのため、iPadをどこでどう使うか?を基準に選んでいくのがおすすめです。
1番大きなサイズはiPad Proの12.9。これはA4サイズより大きなサイズで、このレベルになると持ち運びしにくくなります。
また、ゴロゴロしながらネットサーフィンしたり読書するにもあまり向いていません。重くて手が疲れます。
なので、iPad Pro 12.9は完全に自宅で使うiPadです。
サイズで選ぶことを考えたら次のようになります。
- 自宅で据え置き→iPad Pro 12.9
- 家でも外でも→iPad Pro 11・iPad Air・iPad
- 自宅でゴロゴロ用→iPad mini 5
iPad mini 5は小さく軽いので、持ち運びには便利ですが外で何かしようと思うと画面サイズが小さい、という印象。
寝転がってネットサーフィンやネットショッピング、動画をみたい方向けとなります。
iPad mini 5のサイズなら、電車の中でも十分使えます。片手持ちにも対応しているので、読書にも向いています。
ちなみに、我が家でメインに使っているのは「iPad Pro 11」。主にイラスト用です。
もう1台「iPad」を使っていますが、こちらは持ち運びにも使っています。
ストアでiPad Proの11と12.9を比べさせてもらってきた〜
— 吉成(新垢) (@Ug46Fj) November 25, 2019
・結構大きさ違う
・持ち歩き用なら11一択
・絵を描く用なら12.9だけど、このデカさの板を電車やカフェでさっと出せるのか
・でも11だと原稿までやるのは厳しそう
🤔
iPad Air購入( ̄▽ ̄)!
— D-KITI (@Daikiti_IF) February 15, 2020
無印と迷ったけど仕事でも使えそうだし
でもProほどの性能はいらんし
Touch IDもついてると言う事でAirに!
PayPayモールなら20%帰ってくるから実質52000円くらいで
他の店よりも最安かな(σ´∀`)σ!
最近iPadminiでお絵描きしてるんだけど画面ちっちゃくてほんとダメ……🙄iPadぷろが欲しい……Airでもいい……
— はさき( ˙👄˙👐)パァ (@fjsk_329) March 8, 2020
みやちまん
iPadのスペックで選ぶ
iPadのCPUはモデルによって異なりますが、1番スペックが低いiPadと比較してこれだけ高速に動く、というのを下の表にしました。
CPU | 性能差 | iPadモデル |
---|---|---|
A10 | 1 | iPad |
A12 | 1.7 | iPad Air・iPad mini |
A12X | 1.9 | iPad Pro 12.9インチ・11インチ |
「iPad」と「iPad Pro」とでは、2倍近い性能差があります。
特に「iPad Pro」の高性能は群を抜いていて、動画編集やレイヤーが大量にできるイラスト作業にも十分耐えられます。
スペックにこだわるなら「iPad Pro」ですが、読書やネット、動画視聴くらいなら「iPad」でも充分です。
個人的には
— ダイキ11Pro@iPhone11のために指の筋トレしてます (@applelover1998) February 29, 2020
iPad Pro>iPad mini>iPad Air>>>>iPad
がオススメの順ですかね。
やっぱり私はプロセッサ速度を勘案したコスパを考えてしまう。。
A12X > A12 > A12 >>> A10
あくまで個人的意見なんで。。😅
iPadの第7世代が発表されたけど、プロセッサはA10 Fusionのままだから気を付けてねー!
— ゆーやん (@yo___yuyan) September 11, 2019
iPad Air3は、A12 BionicだからやっぱりiPad Air3に軍配が上がるね😏
A12とA12Xでグラフィック性能が倍違うんか
— ネズミ (@_Pyro_1) April 18, 2019
- ガッツリ重たいアプリを使う→iPad Pro 12.9・11インチ
- 3Dゲームや写真編集→iPad Air・iPad mini
- 重たいアプリは使わない→iPad
Apple Pencilやキーボードの対応で選択
Apple純正のタッチペンが「Apple Pencil」、そして純正キーボードが「Smart Keyboard」となっています。
Apple PencilはiPadにメモや絵を描く時に使えますし、Smart Keyboardは外出時の作業なんかに向いています。
モデル | iPad Pro 12.9・11 | iPad Air | iPad | iPad mini 5 | |
---|---|---|---|---|---|
Apple Pencil | 第2世代 | 第1世代 | 第1世代 | 第1世代 | |
Smart Keyboard | ◯ | ◯ | ◯ | × |
「Apple Pencil」はどのモデルでも使えます。ただ、世代が違う点に注意しましょう。
大きな違いは充電の仕方です。
第2世代の「Apple Pencil」はこのようにiPadにくっつけて充電できます。持ち運びにも便利。
第1世代の充電はiPadに差さないといけません。正直カブトガニみたいでダサいです。
第1世代の「Apple Pencil」は見てられないので、これが嫌な方は第2世代対応のiPad Proという選択肢になります。
カブトガニでも耐えられる、もしくは「Apple Pencil」を使わない方は他のモデルでも十分です。
ただ、「iPad mini 5」のみスマートキーボードが使えません。キーボードも使いたい方は別のモデルを選びましょう。
ipad Pro 届いた〜
— κåβαø (@kabaoRSR) March 6, 2020
ペンシルすげえ書きやすい
画面も綺麗だし大きい… pic.twitter.com/ECtSArGRXC
iPad Pro
— こーか🐈 (@_ooo_i_k) March 6, 2020
Apple Pencil
Smart Keyboard Folio
US配列はスマートで好きです。 pic.twitter.com/eWRaMgWSKa
WiFiモデルとセルラーモデルのどちらがいいか
iPadには、WiFiモデルとセルラーモデルの2つがあります。違いを簡単に説明すると次のとおり。
- WiFiモデル:WiFi専用。WiFiが使える場所でないと通信できない
- セルラーモデル:SIMカードを入れることで、携帯会社の電波を使って通信できる
セルラーモデルの方が価格も1万5000円ほど高いです。
WiFiモデルの方が安いですが、やはりWiFiがないとただの板になってしまうのがデメリット。
いつも作業するカフェがWiFiスポットがあったり、自宅だけで使う方ならWiFiモデルでもいいです。
それ以外の方には、セルラーモデルを選びましょう。
セルラーモデルを使うなら、ドコモ・au・ソフトバンクで契約するよりも、格安SIMで使った方がはるかに安いです。
ユイ
1番のおすすめはセルラーモデル×UQモバイル
UQモバイルは格安SIMの中でも圧倒的に速いのでおすすめです。料金も毎月980円で使えます。
ただ、デメリットは3GBしか選べない点。一応、データ容量を気にせず無制限で使えるプランもありますが、その分速度が遅くなってしまい、せっかくのUQモバイルのメリットを消してしまうのでおすすめできません。
3GBなので、毎月動画をバリバリ視聴する!という使い方はできませんが、読書や料理のお供程度なら充分です。
家ではWiFiで外ではUQモバイル、という使い方をすればより効果的に使えます。
高速SIMが月額980円から使えます
3GB以上使うならマイネオがおすすめ
3GBでは物足りないという方にはmineo(マイネオ)がおすすめです。
6GB・10GB・20GB・30GBから選べるので、利用目的にあったプランを選びましょう。
10GB以上あれば、WiFiがなくても自宅でも外でも気兼ねなく使えますね。
速度はUQモバイルほどではありませんが、mineo(マイネオ)も充分速度は速いのでおすすめです。
プランはauプランでシングルタイプを選びましょう!
ドコモプランもありますが、auプランの方が速度が速いです。また、UQモバイル同様音声通話があるデュアルタイプは不要です。
月額700円から使える格安モデル
iPad本体の値段で選ぶ
モデル | iPad Pro 12.9 | iPad Pro 11 | iPad Air | iPad | iPad mini 5 | |||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
WiFi | セルラー | WiFi | セルラー | WiFi | セルラー | WiFi | セルラー | WiFi | セルラー | |
32GB | – | – | – | – | – | – | 34,800円 | 49,800円 | – | – |
64GB | 111,800円 | 128,800円 | 89,800円 | 106,800円 | 54,800円 | 69,800円 | – | – | 45,800円 | 60,800円 |
128GB | – | – | – | – | – | – | 44,800円 | 59,800円 | – | – |
256GB | 128,800円 | 145,800円 | 106,800円 | 123,800円 | 71,800円 | 86,800円 | – | – | 62,800円 | 77,800円 |
512GB | 150,800円 | 167,800円 | 128,800円 | 145,800円 | – | – | – | – | – | – |
1TB | 172,800円 | 189,800円 | 150,800円 | 167,800円 | – | – | – | – | – | – |
最後は、容量と値段を見ながら決めていきましょう。
iPad Proの方がスペックは高いですが、利用目的によってはスペックの無駄遣いにもなりえます。
実際「iPad Pro 12.9」と「iPad」とでは、値段が3倍以上も違います。
そこまで高度なことをしない限りは、「iPad Air」や「iPad」で充分です。
我が家にある2代のiPadのうち、「iPad Pro 11インチ」はイラスト作業をするのでこのスペックが必要です。
値段は高かったですが、満足できるほどのスペックです。
もう1代の「iPad」は料理、動画、外出の作業用。値段は安いですが、ストレスを感じるほど遅いとは思いません。
サイズも重さもちょうどよく満足しています。
iPad本体の容量で選ぶ
まず、「iPad」は32GBと128GBが選べます。
1番安いモデルは32GBですが、あまりおすすめできません。
昔は32GBのiPadを使っていましたが、漫画や写真を保存していたらすぐに容量が埋まってしまいました。
何も保存しないという方なら32GBで十分ですが、そういう方は少ないでしょう。
「iPad」を選ぶなら128GBがおすすめです。
iPad32GBを2ヶ月前に購入した。
— ショータ (@show_ta819) March 9, 2020
128GBにしとけば良かった、、。
iPad32GB買ったけど128GBのほうがよかったのでは?と後悔
— なかねこ (@skmc_neko) March 6, 2020
他のモデルは64GBから選べます。「iPad」と同じ理由で、64GBはやや心もとない容量です。
256GBが無難な選択ですが、それ以上に保存する動画や写真が多いという方は512GBや1TBを選ぶと良いでしょう。
iPadすっごく悩んだけどちょっと無理して256GB買って正解だった~!一年以上使っててもまだ容量三割くらいしか使ってない!
— ろろった (@rorottarorotta) March 3, 2020
私のiPad、256GBのやつでケータイショップで「普通に使うだけならそんなにいらないよ!256でも多いくらい!」って言われて決めたんだけど現在バリバリ仕事道具になってるのでもう一個上買えばよかったなと思ってる…次新型出たら変えたい…
— 次見やをら🐈逆装/弊勇連載中 (@Cuenta__Atras) March 20, 2019
- ネットメインで保存するものがない方:32GB・64GB
- 読書目的やイラスト用途である程度保存したい方:128GB・256GB
- 動画や写真をがっつり保存したい方:512GB・1TB
iPad各モデルの比較・選び方まとめ
以上、iPadの比較や選び方について解説しました。
iPadは家に1台あるとかなり便利ですし、動画視聴や読書に欠かせないデバイスです。
イラストなどクリエイティブな仕事にも相性ぴったり。
iPad ラインナップ
— リューー (@ryu_ahya) September 10, 2019
12.9 iPad Pro(3rd) :でかいクソ高い強い
11 iPad Pro:でかめ高い強い
iPad Air(10.5):XSと同じA12(Pro11でいいじゃんという悲劇の立ち位置)
iPad mini (5th):8インチでXSのチップ神コスパ。ゲーミングにも悪くない。
iPad 10.2:未だA10という。でも安い。でも腑に落ちない。
iPad Pro(12.9)→絵師さん向き
— マスカルポーネ (@Mascarpone_1628) October 4, 2019
iPad Pro(11)→PCとしても使いたいけど持ち運びたくてタッチ操作したい人向き
iPad Air→Face IDではなくTouch IDを使いたい上記の人向き
iPad(無印)→Airより動作が若干遅くてもいい上記の人向き
iPad mini→かなり持ち運んで、完全にタブレットとして使いたい人向き
是非、あなたに適したiPadを見つけてみてくださいね!
コメントを残す